もんにゃんプロフィール

佃煮 天安本店

TSUKUDANI TENYASU HONTEN

世代を超えて愛される、
江戸老舗の味。

佃で生まれた食べ物と言えば「佃煮」。小魚を塩辛く煮込み、江戸時代から保存食として愛されてきました。隅田川のほとりの道を歩いていると、老舗の佃煮屋さんを発見!

佃の歴史を感じさせる建物。

▲間口は狭いですが奥行きがある町家建築です。

藍染めの太鼓のれんがビシッと格好良い、味のある町家です。創業は天保8年(1837年)、江戸時代の後期。小さな離島だった佃島に、渡し船が通っていた頃だそう。「魚は大好物にゃ!」そっか、もんにゃんには最高の場所だね。早速入ってみよう。

あさりや海老に、うなぎまで。

▲量り売りのほか、詰め合わせのギフトもあります。

店内には20種類ほどの佃煮がいっぱい。あさりや海老、白すにたら子…どれも美味しそう。こだわりは創業以来受け継がれてきた「たれ」とのこと。180年以上にわたって素材を煮込んできた煮汁です。それが天安ならではの味の秘密なんですね。

素材にも調味料にもこだわって。

▲お土産をどれにしようか迷っているもんにゃん。

私たちは一番人気の昆布や、生姜の佃煮をいただきましたが、ピリッと辛口で美味しい!お醤油は300年ほどの歴史がある千葉県産の「澪つくし」を使っているそうです。変わらない伝統の味に、親子三代でファンという方もいるとか。

これからも佃煮ひとすじ。

▲昔の佃島の写真などが店内に飾られています。

「昔からの味を守ることをいちばん大切にしています。そのため販路を広げすぎず、自分たちの手が届く範囲でこれから何十年、何百年と続けていきたいですね」と語るのは専務の宮田さん。180年以上受け継がれてきた佃煮を、ここでぜひ味わってみてください。
(取材:2021年9月)

住吉神社の参拝客が泊まる船宿で、天安の佃煮がよく出されたことから広まっていったそうだにゃ!

INFORMATION

#8

佃煮 天安本店

住所

東京都中央区佃1-3-14

URL

http://www.tenyasu.jp/

Facebook

tukuda.tenyasu

前のおさんぽスポット
次のおさんぽスポット

月島観音

#1

喫茶ライフ

#2

佃天台地蔵尊

#3

月島もんじゃストリート
総合案内所

#4

元氣喫茶

#5

住吉神社

#6

日替わりCafé&Bar
モンデンキント

#7

佃煮 天安本店

#8

カモンチ come on! 家

#9

月島久栄

#10

月島警察署
西仲通地域安全センター

#11

猫屋

#12

看板建築

#13

月島路地裏さんぽ

#14

朝潮運河~晴海運河さんぽ

#15

隅田川テラスさんぽ

#16

佃公園~石川島公園さんぽ

#17

月島長屋学校

#18

カメのボンちゃん

#19

浪除於咲稲荷神社

#20

月島の歴史・路地と長屋篇

月島グルメとおさんぽ篇

佃島の歴史篇

SNS

HP

×